

従業員募集
壱岐牧場のセフ・チーママ(見習可)を募集しております。お気軽にお電話もしくはメールで
お尋ね下さい。
グルメ宿・タラソテラピー・壱岐牛BBQレストラン・壱岐牛加工販売を連携させた、小さいな
がらも、のんびり余暇を過ごせる”余暇リゾート”を目指しております。
もっと先を読む ⇓ |
販売とレストラン、ペンションに取り組んだのですが、実は本来の目標は欧米の地中
海クラブが成し遂げた、一ヶ月ほど余暇を過ごせる村づくりに憧れて壱岐に帰郷し
たのです。
その頃は、今の時代の方々は驚かれるでしょうが、観光はあまり注目されていなかっ
たのです。その中で、壱岐の島はバブルと離島ブームにより、お客様が送り込まれて
観光が芽生えたのですが、実は本当の島の良さを活かさない観光が定着してしまっ
たのです。
その事を訴え続けておりますが、それは人を責めるので無く、自分でそのモデルを示
す事以外には道が無いと頑張っております。
それから20年ほどして待ち望んだチャンスがきました。国は国民の健康を考え余暇
を大切にする”リゾート法”が制定され、その余暇を過ごせる場所を提供するところ
を募集されました。
それは地中海クラブが会員の力でなされた村づくりを会員に代わり国が資金を出すの
です。この様な又とないチャンスも、離島ブームとおなじで、誰も活かすことは出来
無かったのです。その原因は役割分担と責任の所在が明確に成されていないからです。
一番その役割を守られたのがユーザーだけなのです。リゾート法による余暇が増えた
事で贅沢とか享楽などと違う健全な余暇を過ごす観光を無意識で成されているのです。
そのお陰で壱岐牧場は生き残られたのです。お客様にはこの様な話をするべきでは
ありませんが、お客様の癒やされる物の先を開き導くのが私達の責務と思っており
ます。
その時代が来ているからこそ後一歩でその夢が叶う所に来ております。それには人材が必要なのです。その後を続ける事業化出来る組織の人材を求める次第あります。
田舎では跡取りと言いますが、本当の継承は事業化出来る事業の構築こそが、継承で
ありそれを成してこそ地方創生なのです。壱岐牧場は、それぞれの役割を果たしその
一人になりたいと思われる人、それを全面的に受け継ぐ方を募集しております。
![]() |
||